「外反母趾」が太る原因になっているということをご存知ですか?
外反母趾とダイエットの関係について見ていきましょう。
■外反母趾とはどのようなものか
外反母趾とは簡単に言うと、「足の親指が変形し、小指側の方に向かって屈曲している状態」を指します。足の甲が「く」の字を描くような足の形であり、足の異常のうちの一つです。
特徴的なのは、この外反母趾には、「痛み」がほとんどない、ということです。
大きく変形しているにも関わらず、まったく痛みがないといったケースも多いため、治療が遅れます。
外反母趾の原因はいくつかありますが、そのうちの一つが、「靴の形状」です。
先のとがった靴を履いていたり、少し大きくて脱げやすい靴を履いていたり、ヒールの高すぎる靴を履いていたりすることによって、外反母趾が起きます。
もちろんそれ以外にも、歩き方などによって外反母趾になることもあります。
■外反母趾による姿勢のくずれ
外反母趾になってしまうと、私たちは、自分の体をきちんと支えることができません。
歩くときには、必ず地面からの衝撃を受けることになります。
そのとき、正しい歩き方をしているのであれば、その衝撃はうまく分散され、疲れや痛み、ストレスを感じません。
しかし外反母趾になっていると、うまく足を付けることができません。
足元が安定しないため、人間の体は、「下半身に力や脂肪を回して、安定感を得よう」と考えるようになります。筋肉が太ももにつきすぎてしまったり、下半身に肉がつきやすくなったりするのはこのためです。
■外反母趾の治療について
外反母趾は、靴を脱いだ時の外見が悪いだけでなく、下半身太りの原因にもなります。
では、この外反母趾を治すためにはどうすればよいのでしょうか。
ソール、テーピング、サポーター等を利用して、少しずつ外反母趾を軽減させていきます。
その人その人の足の形や歩き方のくせに応じたやり方があるので、整骨院や整形外科に相談するとよいでしょう。
また、足に負担のかからない靴を選ぶことは非常に重要です。
おすすめ記事
-
「足は第2の心臓」と言うけれど「足」ってどこ? その理由は?
執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師)医療監修:株式会社とらうべ足は「第2の心臓」といわれます。その所以(ゆえん)をご存...
-
自宅ではスリッパ派?裸足派? メリットとデメリットを徹底比較...
執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師)医療監修:株式会社とらうべ皆さんは自宅でスリッパを履きますか?それとも裸足ですか?...
-
首だけど猫背? PC・スマホ利用者は注意したい「首猫背(ストレ...
執筆:藤尾 薫子(保健師・看護師)医療監修:株式会社とらうべ「猫背」と聞くと、ふつうは丸まった背中を思い浮かべるので...
-
むくみも取れて美脚にも? 着圧ソックスのメリット・デメリット
執筆:青井 梨花(助産師・看護師・タッチケアトレーナー)医療監修:株式会社とらうべ脚のむくみやだるさを和らげたり、予...
-
立ち仕事で足の疲れを取る方法 凝り固まった骨格をほぐそう!
一日中立ちっぱなしで、仕事終わりには足がパンパンで痛くてどうしようもないという人は多いでしょう。立ち仕事での足の疲...
-
足裏・足つぼマッサージが痛い理由は老廃物のしこり
足の裏には多くのツボがあり、身体の不調を教えてくれるセンサーでもあります。たとえば、土踏まずの辺りを押して痛いと消...
-
意外と消費カロリーが多い立ち仕事 立ち仕事ダイエットで足痩せ...
長時間の立ちっぱなしは、筋肉疲労や凝り、骨盤のゆがみを招き、むくみの原因にもなります。とくに1日中ヒールを履いて立っ...
-
足指が反ってしまう浮き指(うきゆび)が肩こり、腰痛の原因に!
足のトラブルと聞いて、何をイメージしますか? 外反母趾、O脚・X脚、偏平足など、さまざまなものがありますが、近年増え...
掲載ご希望の整骨院・鍼灸院様無料で院情報を
掲載しませんか?
既にID/PWをお持ちの院様
整骨院・接骨院について
-
「柔道整復師」ってどこからついた名前なの?
整骨院や接骨院を開業できる資格に、なぜ"柔道"という言葉がつく...
-
ケガをしたら整骨院、整形外科、どこに行ったらいいの?
整骨院(接骨院)と整形外科の大きな違いは、医師の資格を持って...
-
整骨院・接骨院・整体院・整形外科は何が違うの?
■「整骨院」と「接骨院」の違い「整骨院」「接骨院」は名称が違...
-
整骨院の保険適用と料金について
整骨院では、"柔道整復師"というと国家資格を持っている施術者が...
-
交通事故の後遺症で多いむち打ち症の特徴と整骨院での治療法
「事故にあった直後は平気だったのに、日にちが経ってから徐々に...
-
頑固な痛みの原因を探し改善するトリガーポイント治療
長引く膝や腰などの痛み。「病院に行っても治らない」と悩んでい...
あなたの健康をサポートオールインワンの
無料アプリ
- 今すぐアプリをダウンロード!
整骨院・鍼灸院の検索
腰・肩・首の痛み、スポーツ障害など、
気になる症状でお悩みの方は、
お近くの整骨院・鍼灸院をお探し下さい。